「ようこそ先輩」!

2月19日(水)に「ようこそ先輩」として、天童四中2年 井藤慶さん、後藤由奈さん、1年 押野沙悠さんの3名と交流学習に取り組みました。最初に、四中オリエンテーション後に疑問に思ったこと等について答えてもらい、その後、中学 … “「ようこそ先輩」!” の続きを読む

卒業式に向けた歌練習

2月19日(水)、全校朝会で卒業式に向けた歌の練習に取り組みました。5年生の高林周さん、東海林和真さんが伴奏を行い、「校歌」「君が代」「ビリーブ」の3曲について練習です。佐藤先生の指揮・指導での練習になりましたが、それぞ … “卒業式に向けた歌練習” の続きを読む

一日入学・保護者説明会

2月14日(金)に、令和7年度に入学予定の新入児童一日入学及び保護者の方への説明会を行いました。当日は、学校から入学まで準備する物などについて説明し、幼稚園・保育園で培った生活習慣を踏まえた健康管理等についてもお伝えしま … “一日入学・保護者説明会” の続きを読む

3年生そろばん教室

2月4日(火)に、珠算教室から4名の先生方においでいただき、3年生へそろばん教室が行われました。武田先生、奥山先生、大場先生、山口先生が1組と2組に2名ずつに分かれて、子ども達一人一人に丁寧に指導していただきました。そろ … “3年生そろばん教室” の続きを読む

凧づくり・凧揚げ

1月29日(水)に、1年生が阿部太彦さんから凧作りを教わりました。凧の地になるところに銘々好きな絵柄を描いておいたので、骨組みを仕上げて糸をつけ、凧揚げができるところまで完成させました。その後、あいにくの雪模様だったので … “凧づくり・凧揚げ” の続きを読む

ストレスマネジメント研修

1月28日(火)に、天童四中スクールカウンセラーの小関先生に来校いただき、6年生に向けてストレスマネジメント研修を実施していただきました。思春期に入り、自分の心の持ちようについて、いろいろ疑問を感じはじめる時期になります … “ストレスマネジメント研修” の続きを読む

卒業式に向けた合唱練習

1月24日(金)、6年生が卒業式に歌うために練習している合唱について、佐々木良純先生から教えていただく機会がありました。佐々木先生は、これまでの本校の子ども達へ指導していただいていました。今日は、自分が感じている声の出し … “卒業式に向けた合唱練習” の続きを読む