
はなみずき 第10号 令和7年11月25日



11月21日(金)、本校の学校歯科医でもある今野先生の医院から、3名の歯科衛生士さんを派遣いただき、1年生に向けてブラッシング指導を行いました。歯は命を保つためには大切なものです。いつも食べているおいしい給食をさらにおい … “1年生ブラッシング指導” の続きを読む

11月21日(金)にサケの遡上観察会を実施しました。これは、カクレトミヨ飼育のための井戸水なども提供いただいている、清野さんはじめ地域の方々のご協力により、市教育委員会の支援のもと行っているものです。今回参加した6年生は … “サケの遡上観察会” の続きを読む

11月14日(金)に、成生地区保護司会・厚生女性保護司会の方々と環境ボランティア委員会の子供たちとで、植栽活動を行いました。これは昨年度から実施されていて、学校の花壇に人権の花を植えることによって、人権意識を高め、今後の … “保護司会の方々と植栽活動” の続きを読む

6年生ですが、11月6日(木)から7日(金)にかけて、仙台・松島方面に修学旅行に行ってきました。2日間天候に恵まれ、秋晴れの中での見学やグループ活動など、計画したことを生かして取り組むことができました。まず、震災遺構とし … “仙台・松島へ修学旅行” の続きを読む

10月30日(木)に、栄養教諭の先生方も含めた学校給食センターの方が来校し、6年生に向けてバイキング給食を実施しました。バイキング給食は、6年間喫食してきた学校給食の中で、家庭科などで学んだあかやきいろ、みどりなどの色分 … “バイキング給食” の続きを読む